不安な点は

011-887-0202

営業などのご連絡は
こちらのフォームからはご遠慮下さい。

お名前(必須)
お子様の年齢
お子様の性別
お住いの地域
電話番号 - -
メールアドレス(必須)
お問い合せ項目
お問い合せ内容

よくあるお問い合せ

Q.対象年齢制限はありますか?また、何歳くらいの子が多く通っていますか?
A.2歳から小学校に入る前のお子様を対象としています。3歳前後のお子様の割合が多いですが、2歳の子から5歳の子まで何人も通っています!
乳幼児健診の際に発達に関する指摘を受けたり、現在通っている保育園や幼稚園の先生からお話があって利用を検討されるケースが多くみられます。
Q.料金はどれくらいかかりますか?
A.利用者さまのご負担は、サービス利用料金の1割と定められておりますが、ひと月の負担額には上限が定められています。

【ひと月ごとの利用者さまご負担の上限額】
●生活保護世帯……………………………………0円
●市民税非課税世帯………………………………0円
●市民税課税世帯
 市民税所得割28万円未満…………4,600円
 上記以外……………………………37,200円

活動に必要な教材費や材料費などはいただいておりません。毎日のおやつ代も無料となっております。
お昼ごはんに給食を利用される場合のみ、給食費のご負担をお願いしています。
(あった豊平300円/日、あった中央350円/日)
詳しくはお気軽にお問い合せ下さい。
Q.「あった」に通うには、どうしたら良いですか?
A.まずお住まいの市区町村にお問い合せの上、「受給者証」の取得申請を行う必要があります。(療育手帳は必要ありません)
なお、札幌市の場合は受給者証の発行にあたり、事前に札幌市児童相談所への相談が必要となります。
(札幌市児童相談所:札幌市中央区北7条西26丁目 011-622-8630)
Q.受給者証ってなんですか?
A.正式には、『障害福祉サービス受給者証』といい、福祉サービスを受けるために必要な費用や、利用できるサービスの種類、1ヶ月に利用できる日数などの情報が記されています。
なお、すでに受給者証をお持ちで他の施設を利用されている場合も、掛け持ちで利用することができます。
Q.幼稚園に通っているのですが、利用することはできますか?
A.もちろん大丈夫です。幼稚園や保育園、または他の児童デイサービスと併用して利用されているお子様もたくさんいます。
曜日によって使い分けをしたり、幼稚園が終わってから通ったりしているお子様もいらっしゃいますので、
利用方法についてはぜひご相談下さい。
Q.「あった」には、どんな資格をもった先生がいるのでしょうか?
A.保育士・看護師・教員免許取得者や、他の事業所での経験者、子育ての経験者、親として他の児童デイサービスを利用しているなどさまざまです。
しかし「あった」では、資格や知識、経験の有無よりも「お子様一人ひとりに本気で向き合い、寄り添う」という、「あった」の想いに共感してくれることを一番大切にしています。もちろん基本的な知識は必要ですので、研修会への参加や、資格を取得するための勉強も全体で行っています。
Q.自宅まで距離があるのですが、送迎範囲はどれぐらいでしょうか?
A.できるだけ皆さまのご希望に沿いたいという思いから、住所による明確な送迎範囲は設けておりません。各施設から車で片道15分ぐらいまでの距離を目安としております。また、曜日によっては個別に対応できる場合もあるため、ご相談のつどお応えしております。
Q.見学や体験はできますか?
A.事前にお問合せをいただければ、ご見学や無料体験が可能です。
ぜひお子様と一緒にお越しいただき、施設の雰囲気や他のお子様との関わりを体験してみて下さい。